【リフォーム】ガレージやコンテナハウスのリノベーション
灼熱ガレージの断熱工事
『 家のテーマ別で見る 』|すべてを見る
夏、ガレージの暑さに困った!!という経験はありませんか?こちらはお寺のガレージの断熱化工事です。
太陽光で高温になってしまう灼熱のガレージをどうにかしたいとのご依頼でした。工事中のガレージの内部も47℃!!暑いです
ガレージの断熱事例です。内部が高温になるガレージを断熱してほしいとご依頼をいただきました。施工前
リノベーション前
ガレージの断熱事例です。内部が高温になるガレージを断熱してほしいとご依頼をいただきました。
さて、工事はと申しますとまずは壁と天井に下地を起こしていき、断熱材をきっちりとつめてあげました。また内部の空気を循環させるため開口を設けて換気扇を付けました。
さて、工事はと申しますとまずは壁と天井に下地を起こしていき、断熱材をきっちりとつめてあげました。また内部の空気を循環させるため開口を設けて換気扇を付けました。
さて、工事はと申しますとまずは壁と天井に下地を起こしていき、断熱材をきっちりとつめてあげました。また内部の空気を循環させるため開口を設けて換気扇を付けました。
天井下地を作っています。下地ができたら壁面と同じように丁寧に断熱材を入れていきます。
天井下地が半分完成しました。完成したところから順番に隙間なく断熱材を詰めます。
内部の空気を循環させるために換気扇をつけることにしました。開口部を決める。
断熱材を詰め終えたので天井にベニヤを施工しています。目透かし天井です。手間はかかりますが見栄えが良いです。
天井が形になってきました。厳しい暑さもかなり軽減されるようになりました。
壁の仕上げはOSBボードで。OSBボードとは木片を接着剤で固めたもので丈夫さとその見た目の無骨さが人気です。
見た目もカッコよく完成しました。壁の仕上げはOSBボードで。OSBボードとは木片を接着剤で固めたもので丈夫さとその男前な無骨さが人気です。インテリアとしてお部屋にとりいれたりDIYで家具を作ったりと近年人気が高まっているので目にすることも多いですよね。ガレージにもごらんのとおり!カッコよく納まり見た目だけでなく断熱効果もばっちり!使い勝手が向上しました。ご依頼ありがとうございました。
見た目もカッコよく完成しました。壁の仕上げはOSBボードで。OSBボードとは木片を接着剤で固めたもので丈夫さとその男前な無骨さが人気です。インテリアとしてお部屋にとりいれたりDIYで家具を作ったりと近年人気が高まっているので目にすることも多いですよね。ガレージにもごらんのとおり!カッコよく納まり見た目だけでなく断熱効果もばっちり!使い勝手が向上しました。ご依頼ありがとうございました。
余ったOSB合板でお施主様が棚を手作りされました。OSBボードはインテリアでも人気ですがガレージにもぴったり!こんな小さな棚一つでも絵になりますね!
松美建設株式会社のサイト内画像を、許可なく商用利用することを禁じます。
.png)
お問い合わせはこちらから
- 『 家のテーマ別で見る 』
- 『 施工種類別に見る 』