【リフォーム】ロフトを活用するリノベーション
マンションロフトに踊り場付きの階段をつくりました
『 家のテーマ別で見る 』|すべてを見る
通常マンションのロフトは物置としての役割なので簡易収納階段がついています。
勾配が急・簡易はしごなので出しっぱなしにできない。でもせっかくロフトがあるから利用したい。
そこで、一から手づくりの階段を付けました。マツミ大工の力作です。
無垢の木の床に張替えています。建具はオリジナルです。
ロフトの床を支えるために既存RCの壁に木製の梁を新設しました。壁に付けた柱が窓にかかるため、なじませるため窓に格子を施しました。
既製品ではない、大工さん手作りのしっかりした階段です。
テーマカラーは白×紺オリジナルの建具もきれいなネイビーブルーに塗装
松美建設株式会社のサイト内画像を、許可なく商用利用することを禁じます。
Instagramはこちらから
- 『 家のテーマ別で見る 』
- 『 施工種類別に見る 』