古民家再生現場 ほぼ完成です…愛知県高浜市のリノベーション現場より
昨年の夏より工事しています、
高浜市のN様邸 古民家再生現場がほぼ完成しました。
.jpg)
床は桧無垢材
壁はしっくいと和紙
天井は和紙 です。
.jpg)
元左官の施主様がモザイクタイルを貼ってくれました。
.jpg)
上を見るとお月様が浮かんでいます。
天井も和紙なので、とても柔らかな感じです。
.jpg)
ダイニングの天井は松材のすのこ。
天窓からの光を呼び込みます。
.jpg)
お座敷の建具は古いものを再用しています。
古色仕上げでいい色艶がでています。
.jpg)
寝室は板の間にして
押入の襖は唐子色の和紙。
.jpg)
TVボードは杉厚板を工場で加工しています。
社員大工の中川君の手仕事。
玄関から、子供室1・2を繋ぐ廻廊です。
天井の低さが、他室を際立たせます。
.jpg)
正面にも施主様作のモザイクタイル。
床はなべさん作。真鍮目地も生きてます。
.jpg)
廻廊より入った子供室1。
雰囲気を変えて、
床はタイル貼り、天井の丸太はブルーグレーで少し洋風。
.jpg)
.jpg)
なかなかいい具合に納まりました。