スタッフブログ
名古屋市緑区
築80年の古民家再生現場です。
衝撃的な、「通し柱腐食事件」から半月・・・
現場では、基礎工事が進んでいます。
土台を新しい桧材に入替えてから、
防湿フィルムを敷いて、鉄筋を組んでいきます。
そして、コンクリート打ち。
いつものウスイさんに頼んで、コンクリートを圧送してもらいます。
軽そうに持ってますけど、このホース、とっても重いんですよ。
すぐ腰がやられます。
安江左官さんに助っ人を。
無事打込み終了。
これで建物も、一安心です。
現場で、こんなうれしいお手紙もいただきました!
記事一覧
- 21/01/19学生さんとコーヒーワゴンと端材
- 21/01/08TOUTEN BOOKSTOREさんの本棚を作っています(本屋2021.1/16オープン予定)
- 20/12/21幼稚園の皆さんにおがくず活用していただきました。
- 20/12/16名古屋市天白区で古民家再生工事がはじまりました。
- 20/12/10瀬戸の古民家再生K様邸にお伺いしました。
- 20/11/02TOUTEN BOOKSTOREさんという名の本屋さんが金山に2021年冬にオープン予定です。
- 20/07/16白蟻にご注意ください part2 。。。名古屋市緑区のリフォーム現場より
- 20/06/20白蟻にご注意ください part1 。。。名古屋市緑区のリフォーム現場より
- 20/05/28古民家再生現場完成です・・・愛知県日進市
- 20/03/19【求人情報】大工見習募集