自己紹介へ
◆古民家再生・基礎の第二弾工事が行われています。床下で、型枠、鉄筋を組み、コンクリートを流し込みます。
LDKの解体が完了した、飛島のI様邸では、基礎工事が行われています。撤去した床下で、型枠を組み、鉄筋を組み、コンクリートを流し込んでいきます。
.jpg)
.jpg)
家の中にポンプ車から配管を伸ばしていく、なかなか見ない光景です。
.jpg)
.jpg)
後日、型枠をばらしました。コンクリートも良いつらをしていて、ジャンカも無い良い基礎ができました。
.jpg)
自己紹介へ
LDKの解体が完了した、飛島のI様邸では、基礎工事が行われています。撤去した床下で、型枠を組み、鉄筋を組み、コンクリートを流し込んでいきます。
.jpg)
.jpg)
家の中にポンプ車から配管を伸ばしていく、なかなか見ない光景です。
.jpg)
.jpg)
後日、型枠をばらしました。コンクリートも良いつらをしていて、ジャンカも無い良い基礎ができました。
.jpg)