『次の世代に引き継ぐ 飛島村の民家再生』
耐震改修・快適と安心をプラス。ずっと住み続けられる住まいに。
現場レポート|すべて
建築中レポート
- 1. 2019年03月14日
-
お施主様の倉庫に眠っていた梁が踏み台に生まれ変わりました自社工場で加工を行い、天然オイルを塗りました。
- 2. 2019年03月13日
-
FRPグリット補強を行った基礎ですが、換気口部が未処理でしたので、外付で換気口を付けました。
- 3. 2019年03月12日
-
最後の基礎補強を行っています。
山本くんが、床下に潜ってFRPグリット基礎の補強を行っています。
- 4. 2019年03月08日
-
最後のPBはりです。
大工の中川です。現場最後のPB張りです。
- 5. 2019年03月01日
-
最後の床工事の下地の始まりです。
床はこれで最後です。玄関の框を取り付けていきます。
- 6. 2019年03月01日
-
玄関に杉の羽目板を張っています。
大工の山本です。天井工事もこれで最後となりました。
- 7. 2019年02月28日
-
玄関に、男5人。電気配線を行う門脇さん達とマツミ大工で、人だらけです。
- 8. 2019年02月28日
-
FRPグリット補強を行っています。ERモルタルを仕上げる左官屋のおのちゃんです。
- 9. 2019年02月27日
-
既設の建具を吊り込み、建付け調整を行っています。
- 10. 2019年02月26日
-
玄関サッシも取付完了です。
大工の中川です。玄関サッシも納めました。
- 11. 2019年02月25日
-
玄関サッシ下にモルタルを詰めています。
大工の中川です。取り付けた玄関引戸の下に、モルタルを充填しています。
- 12. 2019年02月25日
-
FRPグリット基礎補強を行っています。
大工の山本です。FRPグリットの基礎補強のため、グリットを留め付けていきます。
- 13. 2019年02月23日
-
基礎もできて土台を伏せました。
嵩上げをした補強基礎も完成し、白蟻や腐朽菌に侵された土台を交換、新設しました。
- 14. 2019年02月22日
-
玄関補強基礎の立ち上がりを打設しました。
大工の中川です。玄関の補強基礎のコンクリートを打設しました。
- 15. 2019年02月21日
-
ジャッキアップをし、基礎を補強しています。
シロアリや、腐朽菌によりボロボロのなった土台を交換し、基礎を造り、嵩上をしています。
- 16. 2019年02月21日
-
足場の無い、すっきりした朝です。
大工の中川です。足場が無くなってすっきりしました。
- 17. 2019年02月20日
-
無事に足場がとれました。
大工の山本です。雨の中での作業でしたが、無事足場ばらしが完了しました。
- 18. 2019年02月19日
-
最後の大仕事、玄関部分の作業にはいりました。まずは、タイルの撤去です
- 19. 2019年02月18日
-
既設のキッチン壁を解体しています。
キッチン→収納庫に変更のため、キッチンパネルなどを撤去し、クロス下地をおこしていきます。
- 20. 2019年02月15日
-
階段上の壁は大変です。
大工の中川です。階段上の壁も、しっくいで塗替えています。道板をかけての作業。大変です。
- 21. 2019年02月14日
-
樋をかける板東さんたち。
鈑金工事も樋をかけたら、足場も撤去できます。長期のスパンでしたが、お疲れ様。
- 22. 2019年02月13日
-
棚下の壁をおこしています。
中川です。棚下の壁を土壁の上に、下地とラワン合板で作成しています。
- 23. 2019年02月12日
-
縁側の床もあと一間です。
大工の中川です。縁側の床に、無垢のカバザクラのフローリングを張っています。
- 24. 2019年02月08日
-
窓の縦枠を施工中。
床を張り終えた所から、縦枠を取り付けています。
- 25. 2019年02月07日
-
床材が入ってきました。
カバザクラの床材が入ってきました。
- 26. 2019年02月06日
-
縁側の枠を取り付けています。
床下地が完了したので、枠の取付を行っています。
- 27. 2019年02月04日
-
床下に潜って補強をしました。
床がたわむところに床下補強を行いました。
- 28. 2019年02月02日
-
断熱材を入れる山ちゃん。
- 29. 2019年01月30日
-
久々仕事復帰。二階の最終仕上げです。
大工の中川です。インフルから復帰しました。
- 30. 2019年01月26日
-
一部屋目が完了しました。
大工の山本です。ボード張りもひと部屋目が完了しました。
- 31. 2019年01月24日
-
壁のボード張りを行っています。
大工の山本です。子供室のボード張りを始めました。
- 32. 2019年01月23日
-
中川さんの代理でやってきました。
大工の寺西です。中川さんがインフルエンザに罹ってしまったので、代わりに応援で床張りにきました。
- 33. 2019年01月22日
-
子供室の床を張りはじめました。
大工の山本です。2階の床張りを始めました。
- 34. 2019年01月21日
-
床の段差を研磨してます
明日からの床張りに合わせて、既設の床をすり合わせています。
- 35. 2019年01月21日
-
カバザクラの無垢のフローリングを張っています。
2階の子供部屋には、カバザクラの無垢のフローリングを張っています。
- 36. 2019年01月19日
-
寒空の中、頑張ってくれています。
鈑金屋さんの板東さん親子が、寒空の中、板金を張ってくれています。
- 37. 2019年01月18日
-
アウトセット鴨居取付ました。
大工の中川です。2階の開き戸から引戸への変更です。
- 38. 2019年01月17日
-
見切り材の取付を行っています。
大工の寺西です。見切り材を加工して取り付けています。
- 39. 2019年01月17日
-
立上りも綺麗に張っていきます。
勾配天井部と、フラットの天井の立ち上がりも羽目板を張っていきます。
- 40. 2019年01月17日
-
壁の下地を作成しています。
大工の山本です。壁下地をおこしはじめました。
- 41. 2019年01月16日
-
壁に断熱材を入れています
- 42. 2019年01月15日
-
かっこいい天井になってきました。
大工の中川です。2階の天井が、良い雰囲気になってきました。
- 43. 2019年01月12日
-
天井に杉の羽目板をはっています。
2階の天井を勾配天井にして、開放的にしました。
- 44. 2019年01月11日
-
チームマツミで進めています
大工の荒木です。解体も完了し、チームマツミで進めています。
- 45. 2019年01月11日
-
子供部屋の天井下地を作っています。
大工の山本です。子供室の天井下地作成中です。
- 46. 2019年01月10日
-
みんなで梁磨きを行っています。
勾配天井で、梁をあらわしにするため、梁磨きを行っています。
- 47. 2019年01月09日
-
水切下地を施工する山ちゃん。
狭い所を苦労しながら、下地を付けています。
- 48. 2018年12月28日
-
廊下収納の壁を仕上げています。
年末までに押入れ内部の壁ができれば。。。ということで、なんとか仕上げる事ができました。
- 49. 2018年12月26日
-
畳も入り和室の完成です。
和室も完了し、一間ずつ仕上がってきました。
- 50. 2018年12月25日
-
玄関廊下の石膏ボード張り完了です。
大工の中川です。玄関の壁下地も完了です。
- 51. 2018年12月22日
-
キッチンカウンターの天端を、トリマを使って丸くしました。
- 52. 2018年12月21日
-
キッチン家具の設置を行いました。
オーダー家具の設置行いました。
- 53. 2018年12月20日
-
廊下の壁下地をおこしています。
大工の中川です。廊下の壁下地をおこしています。
- 54. 2018年12月19日
-
リビングの廻り縁・巾木取付中です。
大工の中川です。リビングの見切り材を取り付けています。
- 55. 2018年12月17日
-
のし水切り下地を取り付けています。
のし瓦が葺き終わりましたので、水切り下地を取り付けています。
- 56. 2018年12月14日
-
和室の造作が完了しました。
壁も貼りあがり形になりました。
- 57. 2018年12月14日
-
北縁の羽目板張りが完了です。
大工の白井です。北側縁側の羽目板張りが完了です。
- 58. 2018年12月13日
-
引き分けの敷居と鴨居の取付が終わりました。
大工の中川です。引き分けの建具用の敷鴨居の取付完了です。
- 59. 2018年12月11日
-
半年間仮天井だった天井が貼り終わりました
屋根の瓦が葺き終わるまで待っていた天井が張り終わりました。
- 60. 2018年12月10日
-
天井と壁の下地ができました。
開通した壁の天井と壁の下地ができてきました。
- 61. 2018年12月08日
-
寒い中狭い所で作業する川脇さん。
塗装屋さんの川脇さん。限界ギリギリの狭い所の塗装を行っています。
- 62. 2018年12月07日
-
FRP基礎補強工事を行っています。
FRPグリット工法の基礎補強を行っています。
- 63. 2018年12月06日
-
鴨居上の壁の補強をしています。
大工の中川です。耐震補強の添え柱を取り付けました。
- 64. 2018年12月05日
-
今日から瓦ふせ二期工事がスタートです。
北野瓦店さんが来てくれました。二期工事が始まりました。
- 65. 2018年12月04日
-
柱を修繕していきます。
既設の柱の土汚れをとり、埋め木をしていきます。
- 66. 2018年12月03日
-
無事、開口を開ける事ができました。
大工の中川です。開口あけ完了です。
- 67. 2018年12月01日
-
壁を解体しています。
大工の中川です。床の間、仏間だった所を解体し、西座敷とつなげる工事をスタートしました。
- 68. 2018年11月30日
-
チームマツミ一丸となって。
大工の荒木です。チームマツミ一丸となって、外部工事を行ってます。
- 69. 2018年11月30日
-
狭い所も何のその。
大工の寺西です。狭い所に潜りながら、外壁下地を行うあらちゃんです。
- 70. 2018年11月29日
-
1階のサッシの取替え完了です。
玄関を残して、サッシの取替え完了です。
- 71. 2018年11月28日
-
マツミの大工の総力を結集して、短時間でサッシの交換を行いました
- 72. 2018年11月27日
-
やまちゃんがLDKのプラスターボードを張っています。
- 73. 2018年11月24日
-
キッチンのカウンターが付きました。
大工の中川です。キッチンカウンターの取付完了です。
- 74. 2018年11月23日
-
屋根のブルーシートが撤去できました。
中川です。あらちゃんとてらちゃんの頑張りで、2階のサッシを取付完了です。
- 75. 2018年11月22日
-
方立を鉋で加工しています。
大工の中川です。鉋を使い方立を鉋かけしています。
- 76. 2018年11月21日
-
何とかシートまでいけました。
大工の荒木です。3時の休憩もそこそこに、頑張ってシート貼りまで完了しました。
- 77. 2018年11月21日
-
いい感じに天井が仕上がりました。
大工の中川です。杉板の天井がいい感じに仕上がりました。
- 78. 2018年11月19日
-
雨が降る前になんとか完了しました。
大工の荒木です。屋根のルーフィング敷きまで、なんとか完了しました。
- 79. 2018年11月19日
-
瓦桟と広小舞のおさまりに悪戦苦闘しました。
増築された屋根の納まりに悪戦苦闘しました。
- 80. 2018年11月19日
-
羽目板の貼り出しに苦労しました。
リビング天井は、杉の羽目板張りを行っています。
- 81. 2018年11月17日
-
防水のルーフィングを張るために、潜って作業をしています。
- 82. 2018年11月15日
-
屋根の二期工事初日が終わりました。
大工の中川です。屋根下地工事の2期が始まりました。
- 83. 2018年11月15日
-
大工の山本です。狭い所の下地工事を潜ってやっています
- 84. 2018年11月14日
-
埋め木をおこないしました。
大工の中川です。柱に埋め木を行っています。
- 85. 2018年11月13日
-
外では瓦めくりが行われています。
北野瓦店さんが瓦めくりを行っています。
- 86. 2018年11月13日
-
断熱材を入れながら、立上りを作成。
大工の中川です。ベランダの立ち上がりを作成する前に、断熱材を入れていきます。
- 87. 2018年11月12日
-
フローリングを張り進めています。
大工の中川です。無垢のカバザクラフローリングを張り進めています。
- 88. 2018年11月09日
-
カバザクラのフローリング張りを行っています。
大工の中川です。カバザクラの無垢フローリングを張っています。巾広なので、高級感がありますね。
- 89. 2018年11月09日
-
サッシの取付完了です。
大工の荒木です。2階のサッシの取替え工事を行いました。1日で南面、3か所全部完了しました。
- 90. 2018年11月09日
-
バルコニーの壁下地と防水工事を行っています。
大工の山本です。バルコニー手摺壁に、防水透湿シートを張り、天端に防水テープを張り付け、胴縁で押さえました。
- 91. 2018年11月06日
-
リビング天井の石膏ボードを張っています。
大工のやまちゃんが、天井の石膏ボードを張っています。
- 92. 2018年11月05日
-
既設の勾配に合わせてカットするあらちゃん。
あらちゃんが、既設の勾配に合わせて、柱材をカットしています。
- 93. 2018年11月05日
-
雨養生もばっちりです。
大工の山本です。雨対策もしっかり行われています。
- 94. 2018年11月04日
-
ベランダ造作を行っています。
みんなでベランダや屋根の造作を行っています。
- 95. 2018年11月02日
-
天井に吸音の断熱材を入れました。
中川です。リビングに吸音用の断熱材を入れました。
- 96. 2018年11月01日
-
天井下地が終わりました。
大工の中川です。天井の下地も完了しました。
- 97. 2018年10月31日
-
暗い中での作業をしています。
外は晴れていますが、ベランダの解体のため、埃やガレキが飛んでくるのを防ぐため、雨戸をしめて作業をしています。
- 98. 2018年10月30日
-
解体屋さんのトルコ人の方たちに、指示をしつつ解体を進める
- 99. 2018年10月29日
-
壁下地を作成しています。
大工の中川です。鴨居敷居を取り付けたので、壁下地をおこしています。
- 100. 2018年10月27日
-
仕上材に鉋をかけています。
既設の床を再利用することになったのでヒモ材を高さを合わせて敷居を取付ます。
- 101. 2018年10月26日
-
新に養生をし直して鴨居を取付ました。
養生をし直して、鴨居を取付ました。
- 102. 2018年10月24日
-
西面の外壁下地が完了しました。
大工の中川です。あらちゃんとてらちゃんが来てくれて、西面の外壁下地を完成させていってくれました。
- 103. 2018年10月24日
-
既設に合わせて特別な加工をして何とか付きました。
鴨居の取付を行っています。
- 104. 2018年10月23日
-
耐震補強を行っています。
大工の荒木です。引き続き耐力壁の作成を行っています。
- 105. 2018年10月22日
-
透湿シートを張っています
- 106. 2018年10月22日
-
着々と外部が進んでいます
大工の中川です。サッシも無事取り付ける事が出来て、下地組みが行われています。
- 107. 2018年10月22日
-
防水透湿シート張りまで完了です。
大工の山本です。北面のシート張りまで完了しました。
- 108. 2018年10月20日
-
埋め木を行っています。
耐力壁を作成する前に、埋め木を行いました。
- 109. 2018年10月19日
-
サッシまで付けれました。
大工の荒木です。補強柱を入れ、耐力壁を作成し、サッシまで取付することができました。
- 110. 2018年10月18日
-
古い柱が蘇りました。
大工の荒木です。解体した建物の柱を再利用してほしいという、お施主様の思いにこたえるべく、工場で加工をしています。
- 111. 2018年10月18日
-
根太組みまで完了です。
大工の山本です。断熱材入れと根太組みをおこなっています。
- 112. 2018年10月17日
-
防蟻剤の散布を行っています。
やまちゃんが、防蟻剤の散布を行っています。
- 113. 2018年10月16日
-
鋼製束施工中。
大工の中川です。大引を施工しています。鋼製束を取付、固定しています。
- 114. 2018年10月12日
-
この部屋最後の柱が立て終わりました。
大工の中川です。LDKの耐震補強の柱入れが完了しました。
- 115. 2018年10月12日
-
FRPグリット基礎の補強が完了しました。
山本です。西側のFRPグリット基礎の補強が完了しました。
- 116. 2018年10月09日
-
既設の廻縁の形状に合わせて加工を行う。
中川です。既設の天井や廻縁はそのまま利用する場所があるため、補強柱もそれに合わせて加工を行っていきます。
- 117. 2018年10月08日
-
しっかりとした基礎が打ちあがりました。
大工の中川です。型枠をばらしましたが、綺麗に打設できていました。
- 118. 2018年10月08日
-
まわり縁をひかる中川さん。
大工の山本です。補強柱を入れる為、既設の廻縁の寸法をひかる中川さんです。
- 119. 2018年10月06日
-
補強基礎工事のコンクリート打設完了です。
大工の中川です。補強基礎工事の生コン打設が完了です。
- 120. 2018年10月05日
-
床下に潜るやまちゃん。
床下に潜って、基礎の型枠の控えをとるやまちゃんです。
- 121. 2018年10月04日
-
補強基礎工事の鉄筋を加工しています
やまちゃんが、鉄筋をまげて加工しています。
- 122. 2018年10月04日
-
型枠を固定しています。
大工の山本です。補強基礎の型枠を固定していきます。
- 123. 2018年10月03日
-
基礎の穴を掘るやまちゃんです。
大工の中川です。補強基礎工事をすすめています。既設の基礎のベース部分まで掘り進めるやまちゃんです。
- 124. 2018年10月02日
-
解体完了しました。
和室2間→LDKへの解体作業は床を残すのみです。
- 125. 2018年09月30日
-
耐震補強工事を行っています。
大工の中川です。耐力壁の作成の為に、針葉樹合板をはっています。
- 126. 2018年09月28日
-
基礎補強工事を行っています。
大工の中川です。今日は基礎屋さんになっています。
- 127. 2018年09月27日
-
綺麗に和紙が貼り上がりました。
和室の真壁に、和紙を張りました。
- 128. 2018年09月25日
-
今日も朝から養生でスタートです。
埃対策の養生を行ってから、作業スタートです。
- 129. 2018年09月24日
-
あああ。。。
リフォームによくある出来事。このおかげで道具が傷みます(涙)
- 130. 2018年09月22日
-
補強工事を継続しています。
大工の中川です。土台になる部分に鋼製束を入れています。
- 131. 2018年09月20日
-
第一弾の補強基礎完成です。
補強基礎が完成しました。
- 132. 2018年09月19日
-
補強基礎のコンクリートを打設しました。
- 133. 2018年09月18日
-
補強基礎にアンカーを取付ています。
後施工の基礎にアンカーを取り付けています。
- 134. 2018年09月13日
-
潜って型枠設置しました。
中川です。型枠を設置しました。
- 135. 2018年09月12日
-
床下もぐって、配筋工事です。
大工の中川です。今日は別の場所の配筋工事です。
- 136. 2018年09月11日
-
補強基礎工事の型枠をおこしています
大工の中川です。床下に潜りながら、型枠作成中です。
- 137. 2018年09月07日
-
補強基礎の配筋を行っています。
大工の中川です。床下で鉄筋を組んでます。
- 138. 2018年09月06日
-
2通り目の耐震壁作成を行いました。
とりあえず一区切り。あとは電気屋さん待ちです。
- 139. 2018年09月02日
-
補強柱を入れるための加工を行っています。
補強柱を既設の廻縁に合い欠きをして入れていきます。
- 140. 2018年08月31日
-
補強柱を入れています。
大工の中川です。耐震補強を行っています。
- 141. 2018年08月29日
-
耐震補強工事を進めています。
解体作業を進めながら、耐震補強も進めていきます。
- 142. 2018年08月29日
-
土台を補強しています。
大工の中川です。足固め兼用土台の補強を行っています。
- 143. 2018年08月28日
-
蒸し風呂状態の現場です。
埃がいかないようにビニール養生をしたら蒸し風呂のようになりました。
- 144. 2018年08月27日
-
ひと段落つきました。
耐震補強と北縁側の作業がひと区切り付きました。
- 145. 2018年08月25日
-
天井に断熱材を入れています。
大工の中川です。北縁側に断熱材を入れています。
- 146. 2018年08月21日
-
丁寧な仕事をしてくれます
瓦屋の稲垣さんが最後の仕上げで雑巾がけをしてくれてます。今日も地道な作業です。
- 147. 2018年08月20日
-
補強柱を施工しています。①
補強柱を入れる為既存の廻縁と柱を合い欠きしてます。
- 148. 2018年08月20日
-
補強柱を施工中です。②
補強柱を入れる為既存の廻縁と柱を合い欠きしてます。
- 149. 2018年08月17日
-
階段下に棚を取付ました。
大工の中川です。階段下にお施主さんの依頼の棚を設置しました。
- 150. 2018年08月07日
-
押入の造作をしています。
大工の中川です。加工した材料を取り付けています。
- 151. 2018年08月04日
-
なべさんが仕上げをおこなっています。
なべさんが、暑い中、しっくい塗りをおこなっています。
- 152. 2018年08月03日
-
基礎補強②
大工の中川です。FRPグリット工法の基礎補強を床下に潜りながらやっています。
- 153. 2018年08月02日
-
リボスオイルを塗りました。
大工の中川です。仕上げ材を取付前に、リボスオイルを塗りました。
- 154. 2018年07月30日
-
廻縁を付ける為に床柱を切り欠いてます。
大工の中川です。既設の床柱を切り欠くため、慎重な作業となります。
- 155. 2018年07月28日
-
壁下地と天井を施工中。
大工の中川です。仏間の壁下地も進んできました。
- 156. 2018年07月27日
-
重い仏壇が入るので、しっかりと補強です。
大工の中川です。重い仏壇が入るということで、28mm合板を敷き、その上に細かく、根太を組んでいきます。
- 157. 2018年07月26日
-
暑い。。。。
大工の中川です。大屋根の葺き替え工事を行っています。照り返しが凄いです。
- 158. 2018年07月26日
-
ルーフィング作業が終わったので、壁下地をおこしています。
- 159. 2018年07月26日
-
夕日の照り返し。。。。
大工の白井です。下屋根部分のルーフィングも完了です。
- 160. 2018年07月22日
-
仏間の床補強を行っています。
大工の中川です。床の間→仏間への改修を行っています。
- 161. 2018年07月19日
-
押入が完成しました。
お施主様こだわりの有孔ボードの中段です。
- 162. 2018年07月18日
-
形になってきました
押入(クローゼット)が形になってきました。
- 163. 2018年07月17日
-
鴨居と廻縁の間を板壁にしました。
既設の繊維壁と同じものが無いので、板壁としました。
- 164. 2018年07月15日
-
材料を積んで現場に走ります。
大工の中川です。材料の加工が済んだので、積み込んで現場に走ります。
- 165. 2018年07月11日
-
荷物を移動しました。
住まいながらの工事ですので、荷物を移動しながら作業を行っていきます。
- 166. 2018年07月10日
-
押入の新しい床下地施工中。
押入内部の下地を作っています。
- 167. 2018年07月08日
-
土壁を落とし、スッキリしました。
和室の押し入れを直し始めました。
- 168. 2018年07月06日
-
枠にオイルを塗っています。
大工の中川です。和紙張りの前に、枠材にリボスオイルを塗っています。
- 169. 2018年07月04日
-
プラスターボードを張っています。
大工の中川です。今日は壁にPBを張っています。
- 170. 2018年07月02日
-
仮の天井を張りました。
大工の中川です。屋根を施工する前の仕上げのため、仮の天井を張っています。
- 171. 2018年06月29日
-
鈑金屋さんが来てくれました。
大工の中川です。ばんちゃんが、外壁のガルバリウム張りに来てくれました。
- 172. 2018年06月28日
-
既設の枠を撤去し、新たに枠を入れています。
建具の高さを少しでも確保するために、枠を取替えました。
- 173. 2018年06月27日
-
工場で材料加工を行っています。
大工の中川です。工場で枠材などの加工を行っています。
- 174. 2018年06月26日
-
床材が入ってきました。
現場にカバザクラの床材が入ってきました。
- 175. 2018年06月24日
-
天井杉の羽目板を張っています。
天井に杉の羽目板を張っています。
- 176. 2018年06月22日
-
床下に断熱材を敷設しています。
大工の山本です。床下に高性能断熱材のジュピーを入れています。
- 177. 2018年06月22日
-
根太組みと断熱材を入れています。
大工の中川です。防蟻工事を行った後に、根太組みを行っています。
- 178. 2018年06月21日
-
掃出しの基礎補強を行いました。
大工の山本です。基礎補強工事の続きを行いました。
- 179. 2018年06月20日
-
白蟻被害にあった梁を埋め木しています。
大工の中川です。
白蟻に一部被害にあった所を埋め木しました。
- 180. 2018年06月19日
-
大引きを設置しています。
床下地の大引きを設置しています。
- 181. 2018年06月18日
-
基礎補強のモルタル塗りをしています。
大工の山本です。基礎補強工事を行っています。
- 182. 2018年06月16日
-
足固め兼用の大引を両引きで固定してます。
大工の中川です。土台とのつながりを持つように、足固めを入れています。
- 183. 2018年06月16日
-
基礎補強を実施中。
城東テクノのFRPグリット工法で基礎補強を行っています。
- 184. 2018年06月15日
-
ホコリまみれの山ちゃん。
基礎補強を行うために、既設の基礎のカップ掛けを行ったやまちゃん。真っ白になりました。
- 185. 2018年06月15日
-
構造用の合板を張っています。
耐震補強を行っています。構造用合板を柱と横架材をつなぐように取り付けていきます。
- 186. 2018年06月14日
-
開口部だった壁に断熱材を入れています。
土壁の無い開口部に断熱材を入れています。
- 187. 2018年06月13日
-
解体も終わり金物付けの開始です。
- 188. 2018年06月13日
-
構造金物取付ています。
大工の山本です。指定の金物を取り付けていきます。
- 189. 2018年06月12日
-
今日から、本格的に工事がスタートしました。まずは解体工事からです。
- 190. 2018年06月12日
-
工事スタートです。
大工の山本です。今日から解体作業が始まりました。