
トイレがあなたのうんちをスキャン?!カラダを“知る”トイレ、始まります。おすすめTOTOの新モデルトイレ
トイレがあなたのうんちをスキャン?!カラダを“知る”トイレ、始まります。
2025年8月1日より、TOTOの新モデル「ネオレスト LS-W」「AS-W」に、健康を見守る“便スキャン機能”が搭載されたトイレが登場しました。LEDと光センサーで、便の硬さ・色・量を自動計測し、スマホアプリ「TOTOウェルネス」で管理できる新時代の健康を見える化するトイレです。
● 新機能「便スキャン」とは?
ウォシュレットのノズル出口のすぐ隣には「便スキャンセンサー」が搭載され、排便中にLED光を照射し、その反射光をもとに「便の形(硬さ)・色・量」を自動で計測する機能なんです。
落下中の排せつ物にLEDを当て、その反射を受け取り、これを繰り返すことで、便の情報を計測します。
なにがわかるの?
便の形がわかります(硬さ)
便の長さや幅、輪郭、表面情報などを元に、TOTO独自の方法で
「コロコロ」「ゴツゴツ」「ひび割れ」「ふつう」「半固形」「泥状」「液状」の7タイプに分類。
便の量がわかります
長さや、落下時間などをもとにお知らせ。
100g未満「少」、100~300g「中」、300gより多い「多」の3段階で判定。
便の色がわかります
便の明るさの情報をもとに「黄土系」「茶系」「焦げ茶系」の3タイプで分類
● 「TOTOウェルネス」アプリとの連携で見える化
測定されたデータは、スマートフォンアプリ「TOTOウェルネス」に自動送信。アプリ上では、以下のように健康情報を整理・表示してくれます
-
最新データを一覧表示。形・色・量の変化がすぐ分かる
-
トレンド表示:カレンダー/グラフで日々の傾向を可視化
-
週間・月間レポート:継続的な分析で健康の推移を確認
-
リコメンド:最新データをもとに、生活習慣への気づきを提供
これらにより、“用を足す”ただそれだけの日常が、健康管理の習慣へと自然に変わります。
どんな人におすすめ?健康意識が高まる時代にピッタリ
-
毎日の健康に関心がある方におすすめ。「便の状態と体調に関連がある」と感じている人は約69%、実際に便の状態を確認する人は約76%
- 記録を続けるのが苦手な方におすすめ。デジタルでの便状態の記録をしている人はわずか6%、「トイレに座るだけ」で計測・記録できれば、“続けやすい”健康管理習慣になります。
- 家族で健康を見守りたい方におすすめ。トイレ1台に最大6人まで登録可能なので、家族みんなで共有でき、状況の変化にも気づきやすくなります
清潔・快適・健康。ネオレストなら安心の基本性能も充実
もちろん、便スキャン以外の清潔性やデザイン性において定評のあるネオレストシリーズの安心性能も健在です。
-
きれい除菌水:水から生成される自然由来の除菌水で清潔を維持
- プレミスト/トルネード洗浄/フチなし形状などの清掃しやすさへの工夫も標準装備
-
日々の健康管理に関心のある方
-
続けやすい記録方法を探している方
-
ご家族みんなで体調の変化を気にとめたい方
なんだかすごい。トイレ新時代に突入ですね。
最新の健康サポート機能付きトイレを、リフォーム・新築工事とあわせてご提案しています。
商品仕様やお見積り・施工のご相談、お気軽にお問い合わせください。
【正社員・採用情報】若手大工見習い募集!一生の技術を身につけるチャンス!
10代後半~20代の男子を対象に大工見習い(正社員)を募集しています。モノ作り、体を動かすことが好きな方一緒に働こう!