
◆現場だより【猛暑対策】冷暖房服「WILD CORE ICE HEATER」導入しました!
【猛暑対策】冷暖房服「WILD CORE ICE HEATER」導入しました!
年々厳しさを増す日本の夏。今年も「酷暑」と呼ぶにふさわしい暑さが続いています。外気温35度を超える中、長袖に時にはヘルメット着用という重装備での作業は、まさに命がけ。
そんな中、我が社では今年、現場で活躍する社員大工のみんなに「冷暖房服 WILD CORE ICE HEATER」を導入しました!
この夏を共に乗り切る頼もしい相棒を手に入れた寺やんも、さっそくご満悦です。
いや~似合ってますね。戦隊ヒーローみたい!!
いつもいい家作ってくれてありがとうございます!!
■「WILD CORE ICE HEATER」ってどんな服?
「冷暖房服」という名前の通り、送風ファン+ヒーター機能を備えた次世代ウェアです。
▽ 特徴
-
冷暖対応:夏は送風ファンで冷却、冬はヒーターで保温
-
コードレス稼働:充電式バッテリーで長時間使用可能
-
温度調整機能つき:気温や体調に合わせて微調整ができる
-
軽量・動きやすいデザインで作業の邪魔にならない
-
見た目もスタイリッシュでごらんのとおりカッコイイ!
夏用としては、内蔵ファンで外気を取り込み、体の汗を素早く気化させることで冷却効果を発揮します。体感温度がぐっと下がり、熱中症対策に大きな効果があります。
■導入のメリット
-
作業効率のアップ
体が楽になることで集中力が切れにくくなり、ミスや事故のリスクも軽減。 -
スタッフの健康と安全を守れる
熱中症や体調不良のリスクを抑えられるのは何より大切。 -
離職防止・職場環境の改善にも
「会社がちゃんと暑さ対策してくれている」という安心感が、働き続けるモチベーションにもつながります。
■近年の現場には“酷暑対策”が不可欠
近年の夏は、かつての「暑い」レベルを超え、「危険」な暑さになっています。
作業中に体温が上昇しすぎると、熱中症だけでなく集中力低下による事故のリスクも増大します。昔ながらの「水分補給+塩飴」だけでは、とても追いつかない状況です。
とくに外壁工事や屋根の上の作業などは、直射日光+照り返し+無風という三重苦。
だからこそ、服自体が涼しさを生み出す冷暖房服の導入は、最前線で働く職人の命を守るためにも重要なのです。
■まとめ
今回の「WILD CORE ICE HEATER」支給は、スタッフからも大好評。
「もうこれなしでは夏を乗り切れない!」という声も出るほど。
この夏も、スタッフの体調と安全を第一に、快適に現場作業を進めていきます。皆様もご自愛ください。
■現場で働く社員大工を募集中です!
さて!そんな松美建設では現在、新しい仲間を募集しています。
私たちは、現場で働く社員大工を育てる環境づくりに力を入れており、
今回のような暑さ対策など、安全で快適に働ける現場づくりにも本気で取り組んでいます。
未経験からでも丁寧にサポートしますので、
「手に職をつけたい」「ものづくりが好き」「伝統技術を学びたい」そんな想いのある方、ぜひ一度ご連絡ください!よろしくお願いします。
【正社員・採用情報】若手大工見習い募集!一生の技術を身につけるチャンス!
10代後半~20代の男子を対象に大工見習い(正社員)を募集しています。モノ作り、体を動かすことが好きな方一緒に働こう!