スタッフブログ
お腹がつかえそうになってます。
2012/05/21(月)
古民家再生現場
津島市のI様邸古民家再生現場では、瓦工事が完了しました。
いぶし瓦の一文字葺きのため、どっしりとした雰囲気の中に、す~っとまっすぐに通った
軒先が、建物に壮快感をあたえてくれます。
北野瓦店さんたちは、最後の仕事、下屋根の熨斗(ノシ)瓦を納めています。
体半分が入るのがやっとの2階の軒下。
むらちゃんが泥を練って、北野君が付けて、熨斗瓦を設置していました。
よく見ると、お腹がのってるじゃないですか。
この作業もあとわずかで、無理そうですね。
ダイエットを求めます(^O^)
記事一覧|2012年5月
- 12/05/30さすがなべさん。よくわからん。
- 12/05/28【動画あり】一宮の古民家再生!すばらしい出来栄えにほれぼれ。
- 12/05/27バルコニーの改修を行っています。
- 12/05/23川脇さんが塗装にやってきました。 知多市の古民家リノベーション現場より。
- 12/05/23大きな建物が下がっていく様は圧巻です。愛知県岡崎市の古民家再生現場より。
- 12/05/21お腹がつかえそうになってます。
- 12/05/20昭和高校4-新と旧 クラブハウス 部室のリフォーム リノベーション
- 12/05/19自然素材の塗料を古民家再生現場に塗りました。くー大変だ。
- 12/05/18社員研修に行ってきました
- 12/05/16墨付け・刻みが始まりました。愛知県岡崎市の古民家再生工事現場より。