スタッフブログ
最後の耐震金物の取付も完了し、耐震補強工事も完了しました#名古屋市/天白区/戸建リノベーション
2016/10/29(土)
リフォーム・リノベーション
こんにちは。河合です。最近少しずつ寒くなってきましたので、現場で猛威を振るっていた蚊たちも鳴りを潜め、フラフラと元気の無い蚊が飛ぶだけとなり、虫刺されでブツブツの私の足も、これで綺麗になるってもんです。
さて、名古屋市天白区のK様邸リノベーション工事現場では、耐震補強工事も最後の金物取付が行われました。取付が大変なため、床の捨て貼りができてから、となっていた小屋組みのカスガイ打ちや、母屋の継手に金物を取付ています。
大工のあらちゃんが、母屋に幅広短冊金物を取り付けています。
引き続いて、天井下地を作成し始めました。天井の下地ラインを墨出しするあらちゃん。真剣な眼差しですが、このほかのショットは、変顔ばかりでした。
名古屋を中心に愛知県内で、自然素材を使った木の家を建てている 大工さんのいる工務店
自然素材を使った古民家再生、ナチュラルリフォーム・リノベーションをてがける松美建設です
記事一覧|2016年10月
- 16/10/29最後の耐震金物の取付も完了し、耐震補強工事も完了しました#名古屋市/天白区/戸建リノベーション
- 16/10/28床下地を作成するなかさんとあらちゃん#名古屋市天白区/戸建リノベーション
- 16/10/25この問題を解決しない限りは工事は前に進めません。雨漏り 原因
- 16/10/20左官屋さんのなべさんが、本職として外壁ラスモルタルを塗りにやってきました#名古屋市/天白区/戸建リノベーション
- 16/10/18「清州越し」のお寺を改装しています。。。名古屋市東区 お寺の改修工事
- 16/10/17耐震補強工事が完了しました。引き続いて、大引の取付を行っています#名古屋市/天白区/戸建リノベーション
- 16/10/14サッシの交換工事と断熱工事・耐震補強工事が始まりました。
- 16/10/12本格的に始まりました。。。愛知県高浜市の古民家再生現場より
- 16/10/07大工のなかちゃんと2人でなんとか、サッシを撤去する事ができました#名古屋市天白区リノベーション
- 16/10/01東郷町の民家再生現場では、必死に作業をする彼が。。。