スタッフブログ
壁下地をおこす大工のなかさん。
2018/02/19(月)
リフォーム・リノベーション
こんにちは。河合です。
千種区で行っています2世帯住宅の改装工事現場。今はマツミの大工さんの中川さんが壁下地をおこす作業をしています。
あれ?天井まで壁が無い。そうなんです。LDKの一角にパントリーを設ける為、部屋が狭く感じるということで、天井から35センチ空間を空けて壁をおこしています。そこに壁掛TVを設けるという計画。
配線は天井から降ろせないため、大きく迂回をしないといけない上、ブルーレイなどのデッキも埋め込むという複雑な納まりをしようと、ぜんこうはしているので、中川親方が大変です。
且つ、HDMI端子を先行して埋め込む事も依頼しています。
だって、せっかく壁掛TVにするのに、配線がぞろぞろ見えていては恰好が悪いでしょ!だから配線も隠すように考えるんです。
名古屋を中心に愛知県内で、自然素材を使った注文住宅・木の家を建てている 社員大工が造る工務店
自然素材を使った古民家再生、ナチュラルリフォーム・リノベーションをてがける松美建設です