工場でのモノ造り

名古屋市南区の工場です。

古くて良い建物には、無垢材が使ってあるので、工場で加工し直して再用しています。

栃の床板です。

無垢材には反り止めで、裏を見ると必ず吸い付き桟が仕込んであります。

さすがです。

幅広の無垢板は暴れるので、この桟で止めてやろうって訳です。

 

こちらは、同じく栃材の地袋の天板です。

 

吸い付き桟はありますが、長年の間に反ってしまったので、

プレーナーを通して、まっすぐに加工し直しています。

今度は、「下駄箱の天板」として、生まれ変わります。

「木は二度生きる」と言われています。

一度目は、山で種から育ち、大きくなって伐採されるまで。

二度目は、建築用材として加工され、建物の寿命まで。

 

そして、再生工事により、「三度目の生」を生きてもらうために、松美の工場があります。

「木の精(霊)」にも喜んでもらえるといいな 。。。