◆コンクリート打設工事・南区・水回りとバリアフリー08

南区バリアフリーと水回りの改修工事

こんにちは、今日は南区のバリアフリーと水回りの改修工事現場では、住まいの安全性と快適性を向上させるための工事が進んでいます。

内部の解体作業から始まり、古い壁や床を撤去し、配管や配線の設置を完了し、基礎部分の型枠を設置しました。工事は順調に進み今日はポンプ車でコンクリートの打設工事が行われました。朝一番でポンプ車が現場に到着し、設置作業が始まりました。ポンプ車はコンクリートを圧送するための特別な車両で、効率的かつ均一にコンクリートを流し込むために不可欠です。

コンクリート打設工事

コンクリートの流し込みを開始しました。ポンプ車から圧送されるコンクリートは、型枠の中に均一に流し込まれ、専用の工具を使って均していきます。

コンクリート打設工事

コンクリート打設工事

コンクリート打設工事

コンクリート打設工事

流し込まれたコンクリートを丁寧に均し、空気が入らないようにしっかりと固めます。これにより、強度と耐久性の高い基礎が完成します。

間瀬左官さん、いつもありがとうございます。後の押さえはよろしくお願いします。

コンクリート打設工事

コンクリート打設工事

今日の打設工事は、天候にも恵まれ、予定通り順調に進みました。この後も引き続き、安全かつスムーズに工事を進めていきます。

 

 


【正社員・採用情報】若手大工見習い募集!一生の技術を身につけるチャンス!

当社では現在、ヤル気のある10代後半~20代の若い男性を対象に、大工見習い(正社員)を募集しています。現場で先輩大工の技術を学びながら、実践的な経験を積んでいただきます。大工を目指す意欲があり、ものづくりに情熱を持つ方、ぜひご応募ください。

 

カタログ無料プレゼント

お客様のライフスタイルやご要望に合わせて、理想の住まいを実現できるよう、心を込めてお手伝いさせていただいております。

 

1ページ (全148ページ中)